今夜WC予選が行われます!
La Rojaはエストニアとの対戦です。
フジでの放送がないのでネット観戦で……見られるといいな……。
今回はウクライナVSクロアチア、スウェーデンVSポルトガル、ドイツVSロシアなど面白そうな試合が目白押しですね。
でも個人的にはイタリーがどうなるか気になるので、エストニアVSスペイン以外だとブルガリアVSイタリーが気になります。

バレンシアのマタもバルサのボージャンなどと共に今夜UEFAのU-21でスイスと対戦です。
あまり無理せずに、でも頑張ってこーい。
ラロハ関係ニュース。
2010年W杯欧州予選に向けて、レアル・マドリーDFセルヒオ・ラモスはスペイン代表に招集されている。しかし、エストニア戦とベルギー戦を控え、ももに問題を抱える同選手のコンディションが心配されているところだ。
しかし、選手本人は出場するつもりでいるようで、次のように語った。
「出場するかはドクターと監督の決定だ。ぼくは遠征に帯同したからには出場したい。それに、100%の力を出せるよ。だけど、だいぶ前から違和感があるのも確かだ。最初は内転筋だけだった痛みが恥骨の近くまで上がっている。休みたくはないけど、トレーナーの治療でよくなる選手もいれば、変わらない選手もいるらしい。もし、出場が無理だと判断されたら、僕はそれに従うよ」
◆セルヒオ・ラモス:「遠征したのは出場するため」
前に痛めたところ、まだ完全によくなってなかったんだなー。
右SBにラモスがいると心強いとは思うけれど、次回がベルギーなことを考えると、個人的にはここは休んでもらいたいなあ。
リバプールのスペイン代表FWフェルナンド・トーレスが、今シーズンのバロンドール受賞者に、レアル・マドリーGKイケル・カシージャスを推薦している。
「今のカシージャスのパフォーマンスを見れば、彼がそれにふさわしいことは明らかだ。僕やシャビ、ビジャも良いと思うけど、カシージャスが最もふさわしいプレイヤーだと思うよ」
◆トーレス、バロンドールにカシージャスを推薦
私も個人的にはカシージャスだと思うな。
ていうか、とってほしいw
C.ロナも確かに凄い選手だとは思うけれど、カシージャスも07/08シーズンでマドリー優勝に貢献したし、EUROのラロハで優勝、なおかつキャプテンも務めたし。
C.ロナはそういう意味ではまだポルトガル代表のキャプテン……って感じじゃないしなあ……。
私の中ではやっぱポルトガル代表っていうとルイ・コスタとフィーゴなんだもん。C.ロナは選手としては一流かもしんないけど、リーダーシップ的なものもまだあんま感じないし……これからじゃないか?って思っちゃう。
話題に上がってる選手でバロンドールとりそう、って思うのは、
カシージャス>チャビ>メッシ>C.ロナ=トーレス>ビジャ
かなあ……。
私はビジャ大好きだけどw EUROでは得点王とったとはいえ、途中までしか出られなかったし、バレンシアは去年ゴタゴタもしてたし……そういう点からいってもないかな~と。
つうか、正直バロンドールって……と思う。知名度ある選手でないととれないところあるし、優秀な選手でも受賞してなかったりするし前線の選手中心になるしね。
(つーか、記者の投票っていうのもなんかねー……)
次はラロハではなく、copa del reyの話。
国王杯4回戦組み合わせの抽選会が10日、スペインサッカー協会本部で行われた。4回戦から1部のクラブが参戦する。
10月29日にファーストレグ、11月12日にセカンドレグの開催が予定されている国王杯4回戦の組み合わせは以下の通り。
ポリ・エヒドvsビジャレアル
イルンvsレアル・マドリー
ベニドームvsバルセロナ
オリウエラvsアトレティコ
ポルトゥガレテvsバレンシア
ポンフェラディーナvsセビージャ
エルチェvsデポルティボ
ムルシアvsラシン
セルタvsエスパニョール
ラージョvsアルメリア
エルクレスvsバジャドリー
カステジョンvsベティス
アスレチックvsレクレアティボ
ヘタフェvsオサスナ
ヌマンシアvsスポルティング
マラガvsマジョルカ
◆スペイン国王杯4回戦組み合わせが決定
というわけで、バレンシアはどうやら唯一の4部のチームと対戦するみたいです。
1部以外のチームは全く知らない私。
試合自体が見られるかどうかはわかりませんが、楽しみですね。