fc2ブログ

    2008

09.30

UEFAカップに向けて練習

valencia_villa18.jpg

数日後にUEFAカップの第二戦を控えているバレンシア。
選手達が練習をしている画像が公式にアップされています。

とっても和やかムードですね~。
ホアキンもリラックスしているように見えます。

一部の選手(モリエンテス、アレクシス、エドゥ、ミゲル)は少し負傷気味ということで、無理をさせないためにこの日はお休みしているようです。

↓コチラ参照
◆バレンシアの4選手が練習に参加せず

ついでにリーガ・エスパニョーラ・ベストイレブン:第5節でバレンシアの選手が4人も選ばれています!
確かに第5節は怖いくらい絶好調だったよね、みんな……w

画像をいくつか追記に貼っておきます。

 ...READ MORE?
スポンサーサイト



noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.29

バレンシアVSデポルティーボ

valencia9.jpg

メスタージャにデポルティーボ・ラ・コルーニャを迎えての一戦です。

以下、メンバー。

バレンシア
GK
13 レナン
DF
23 ミゲル
4 アルビオル
20 アレクシス
24 モレッティ
MF
17 ホアキン
6 アルベルダ
22 エドゥ→18 マヌエル・フェルナンデス
16 マタ
FW
9 モリエンテス→MF 14 ビセンテ
7 ビジャ→10 アングロ


ビセンテが復活したようで、途中からモリエンテスに代わって試合に出場しています。

※今回の記事は追記にかなりたくさん画像を貼っているため、開く際は要注意です。

 ...READ MORE?

Liga Españolaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.28

アーセナルVSハル

あまりにもサンプドリアVSユーベ戦の試合がつまらなかったので途中からNHK BSのアーセナルVSハルも同時に見ることにしましたw

ユーベの試合が終わるまでは画面ちら見程度だったけど、ハーフタイムの時間とかもあったので結構試合自体はしっかり見ました。

メンバーなどはどちらのチームもまったく詳しくないので割愛で。
(アーセナルのセスクはLa Rojaで一応知っているけれど、ファンペルシーもなんとなくしか知らないし……全然知らない選手ばかりです)
ハルというチーム、こちらは昇格組らしいですね。
とはいえ、この試合前の時点でなかなかの好順位だったみたいなので、昇格組とはいえ期待できるチームかもしれませんね。

この試合を見ようと思ったきっかけは、最初に書いた通り、あまりにもサンプドリアVSユーベがつまらなかったというのが大きいんだけど、セスクは代表のプレイでしか見たことなかったからということもあって見てみることに。

とはいえ、私はアーセナルのサポでもないので、まったりと試合を見ました。

 ...READ MORE?

Premier Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.28

サンプドリアVSユヴェントス

カッサーノのいるサンプドリアとの一戦。
やっぱりカサ坊はアレと仲いいのかな?
和やかにしてる場面を見たよ。
カサ坊もやっと大人になったということなのかね。

以下、メンバー。

ユヴェントス
GK
13 マニンガー
DF
21 グリゲラ
4 メルベリ
3 キエッリーニ
28 モリナーロ
MF
16 カモラネージ
22 シソコ
18 ポウルセン
11 ネドヴェド
FW
8 アマウリ
10 デル・ピエロ→9 イアキンタ


数日前の試合とは打って変わって、なんともときめきのないスタメンだなあ……w
DFにメルベリとモリナーロという……なんとも……ううん……。
レグロッターリエも休ませてあげないと、というのもあるから仕方ないとは思うんだけどね。
あとカモラネージが怪我から戻ってきました。

 ...READ MORE?

Serie Aトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.27

エバートンVSリバプール

マージーサイド・ダービーです!
ちょうど見やすい時間にj sportsで生でやるようだったので腰据えて見てみました。

以下、リバプールのメンバー。

リバプール
GK
25 レイナ
DF
17 アルベロア
23 キャラガー
37 シュクルテル
2 ドッセーナ
MF
18 カイト
8 ジェラード
14 シャビ・アロンソ→21 ルーカス
11 リエラ→DF 12 アウレリオ
FW
7 キーン→MF 16 ペナント
9 トーレス



 ...READ MORE?

Premier Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.26

マラガVSバレンシア

valencia_villa9.jpg

マラガとの一戦。
以下、メンバー。

バレンシア
GK
13 レナン
DF
23 ミゲル
4 アルビオル
20 アレクシス
11 デル・オルノ→24 モレッティ
MF
19 パブロ・エルナンデス→17 ホアキン
6 アルベルダ
18 マヌエル・フェルナンデス→22 エドゥ
16 マタ
FW
10 アングロ
7 ビジャ


DFにモレッティではなくデル・オルノがスタメンで出場しました。

 ...READ MORE?

Liga Españolaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.25

ユヴェントスVSカターニア

ユヴェントスVSカターニアの試合です。
私は日本のサッカーが全く分からないんですが、森本(流石に顔と名前くらいは知っている)がカターニアに所属しているんですね。
彼はスタメンで登場してました。

以下、ユヴェントスのメンバーです。

ユヴェントス
GK
13 マニンガー
DF
21グリゲラ
33 レグロッターリエ
3 キエッリーニ
29 デ・チェーリエ
MF
32 マルキオンニ→7 サリハミジッチ
18 ポウルセン
19 マルキジオ→30 チアゴ
20 ジョヴィンコ→11 ネドヴェド
FW
8 アマウリ
10 デル・ピエロ


うあーーーー!
つ、つつつついに!
ついにきました!

10 デル・ピエロ
29 デ・チェーリエ
19 マルキジオ

20 ジョヴィンコ

ああ……やっとジョヴィンコスタメンです……(つД`)
ラニエリ……やっと使ってくれたのね……。
それだけでもう嬉しいです。
更に若いのふたり+アレって……ほんと、スタメンだけでにやにやしちゃいます(危)

 ...READ MORE?

Serie Aトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.24

La Roja/Ligaニュース

◆ラウールがビジャの加入を拒んだ?なんていう、なんとも怪しいニュースがありましたが、どうやら、やはり嘘だったようです。

バレンシアFWダビド・ビジャは、この夏にレアル・マドリーが獲得を熱望していた選手だ。しかし、結局移籍は成立せず、ポジションを奪われたくないレアル・マドリーFWラウールがビジャ加入を阻んだのではないかとも報じられた。

この話について、ビジャが『ラジオ・マルカ』でコメントしている。

ユーロの前に、バレンシアから僕の移籍でいくら儲かるかを話された。だから、クラブのためにも僕が移籍するのが最良の策と思った。でも、夏休みから戻ると、会長がソリアーノに替わっていて、借金がいくらあろうと僕を出したくないと言われたんだ。他のクラブがいくら払うと言ってもね。
(ラウールが阻止したというのは)ウソの報道だ。ラウールのようなピッチの中でも外でも紳士的な選手がそんなこと言うはずないじゃないか」

◆ビジャ:「マドリー移籍がなかったのはラウールのせいじゃない」


長いので少し省いてあります。全文はリンク先で見て下さい。
それにしても酷くないですか?

>ユーロの前に、バレンシアから僕の移籍でいくら儲かるかを話された。
って……
大事な大会がある前にそんなこと話さなくたっていいじゃん
ほんと昨季がいかに酷かったかが分かりますね。
クラブの為というのもあるんだろうけど、去りたい気持ちにもなったんじゃないの?
ソリアーノ会長になってほんとよかったです……

メインの話題は自身の今後についてだけど、ラウールもこのことについて話をしています。

>「ビジャは今現在、ヨーロッパのベストストライカーの一人だよ。(彼の獲得に反対したというのは)事実ではない。選手の獲得に関する権限は持っていない。意見を言うことはできるけど、チームのキャプテンとして、プレーで貢献することが仕事だからね」



次はバレンシアのカピタンの話題。
投票で決まるということで、誰になるのやら……と思っていましたが、決定したようです。

NUEVOS CAPITANES PARA EL VALENCIA CF 08/09: MARCHENA, ALBIOL, VICENTE Y VILLA

>バレンシアの08/09シーズンの新しいカピタン:マルチェナ、アルビオル、ビセンテ、ビジャ
と、いうことみたいです。
(流石の私もこれくらいならなんとかわかる……w)

マルチェナが第一カピタンになるのかな。
まあ、妥当なところじゃないかと。
ビジャも選ばれてはいるけれど、カピタンマルカをつけられる日はくるんでしょうか……?w
(この4人の中で一番率低そうだわー)

この話題で思い出した。
マルチェナとビセンテもみんなと一緒の練習に加わったみたいです。
試合復帰も近いかなー?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.22

バレンシアVSオサスナ

valencia_mata3.jpg

出場はどうなるんだろうと思っていたビジャですが、どうやら捻挫は思ったほど酷くなかったのか、スタメンでした。

以下、メンバー。

バレンシア
GK
13 レナン
DF
23 ミゲル
4 アルビオル
20 アレクシス
24 モレッティ
MF
17 ホアキン
18 マヌエル・フェルナンデス→6 アルベルダ
22 エドゥ→19 パブロ・エルナンデス
16 マタ
FW
9 モリエンテス→10 アングロ
7 ビジャ



 ...READ MORE?

Liga Españolaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.22

カリアリVSユヴェントス

一応見ることができたので、さらっと感想を。

メンバーは以下。

ユヴェントス
GK
1 ブッフォン→13 マニンガー
DF
4 メルベリ
7 サリハミジッチ
3 キエッリーニ
28 モリナーロ
MF
32 マルキオンニ
22 シソコ→30 チアゴ
19 マルキージオ→29 デ・チェーリエ
11 ネドヴェド
FW
9 イアキンタ
8 アマウリ


驚きのチアゴ投入です……
更にブッフォンが負傷でマニンガーに交代になっています。
ジョヴィンコは…………残念ながら今回もありませんでしたorz
ラニエリ……ジョヴィンコ使ってやってくれよー
まぁ、今回はブッフォン、マルキージオ(たぶん)と負傷者があったみたいなので仕方ないかもだけど……。

 ...READ MORE?

Serie Aトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.21

La Roja/Ligaニュース

えーと……先日、ビジャが激しいタックルにより左足首を捻挫したらしい、というニュースを扱ったかと思うんですが……こんなニュースが……。

バレンシアのエメリ監督が、日曜日のオサスナ戦へ向けた招集メンバーを発表した。その中には予想に反してFWビジャの名前も載っている。
ビジャは木曜日のUEFAカップ対マリティモ戦で左足首を捻挫し、日曜日のリーグ戦は回避するだろうと予想されていた。しかし、エメリ監督は試合直前まで決定を持ち越したいと考えたようだ。
もし出場できないと判断された場合、構想外に置いているジギッチを起用する以外にないだろう。

また、今回もGKヒルデブラントは招集外。スーパーカップ以降、彼が起用されることなく、レナンが正GKの座を獲得したようだ。そして、控えにはカンテラから昇格したガイタが選ばれ続けている。どうやらヒルデブラントは完全に構想外となっているようだ。

◆負傷を抱えるビジャがオサスナ戦のメンバー入り


Σ(゜д゜)!!

ち、ちょっ……エーッ!?
ほ、本気ですか、エメリ監督……。
ビジャにあまり無理させんで下さいよ……orz
WCの予選やらUEFAカップやら、なんだかんだで色々あるんだから……。
軽いものだったんならいいけど、無理させてまで出すのは嫌なので……心配です。
因みに、今回招集されたのは以下のメンバー。

Renan, Guaita.
Miguel, Alexis, Albiol, Helguera, Moretti, Del Horno.
Albelda, Edu, Angulo, Fernandes, Pablo, Hugo Viana, Mata, Joaquín.
Villa, Morientes, Zigic.


マルカのスタメン予想見たらビジャが出ることになってるんだが……まじ?
それにマタがまたトップ下でホアキン左なんだけど……。
えええー?
それってこないだ前半で苦戦したフォメなんだが……単にマルカの予想とはいえ不安……。
ホアキン右、マタ左でお願いします……。

 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.20

Azzurri/Lega Calcioニュース

ユヴェントス関係のニュース。

ユベントスのFWダビド・トレセゲは、右ひざ膝蓋腱(しつがいけん)の手術を受けることになった。全治2カ月と診断された同選手についてユベントスは、手術を決断した理由を、「数週間前から引きずっていた右ひざの腱しょう炎を鎮めるため」と説明している。
 トレセゲのひざの痛みは、17日に行われたチャンピオンズリーグのグループリーグ第1戦、ゼニト・サンクトペテルブルク戦(1-0でユベントス勝利)でピークに達していた。

◆ユベントスのトレセゲ、右ひざ手術で全治2カ月


エー。
トレゼゲ、調子よくなかったんかい……そんな状態ならゼニト戦無理してでるなよ……。
ユーベはFW補強しておいたから今のところは問題ないかもしれないけど……これから試合がたくさんあるから、きついことになってきそうだね……。
カモラネージもいないし……若手達頑張れー><

チャンピオンズリーグ(CL)グループリーグ第1節終了後に、『マルカ』と『ガゼッタ・デッロ・スポルト』がそれぞれのサイトを通じて行ったCL第1節のベストプレーヤーを決める合同投票で、ゼニト・サンクトペテルブルク戦で35メートルのFKを決めたユベントスのデルピエロが、最多票を集めベストプレーヤーに選ばれた。

マルカ&ガゼッタ CL第1節ベストプレーヤー投票結果ベスト10

1.デルピエロ(ユベントス) 2万6437票
2.アグエロ(アトレティコ・マドリー) 1万8883票
3.イブラヒモビッチ(インテル) 1万7495票
4.クリオ(CFRクルージュ) 1万7286票
5.ジェラード(リバプール) 9935票
6.ジラルディーノ(フィオレンティーナ) 9321票
7.ベンゼマ(リヨン) 970票
8.ザザ(オールボー) 835票
9.ゴディン(ビジャレアル) 516票
10.ルチョ・ゴンサレス(ポルト) 467票



◆CL第1節ベストプレーヤーはデルピエロ


おおおお。
1位だ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
まあ、でも確かにあのゴールは凄かったもんね。
わーーーアレ好きとしてこれは嬉しいな。

最後はセリエAじゃなくて欧州サッカー関連のニュース。

イタリアの『Gazzetta.it』に掲載された情報によると、フランスサッカー連盟は、「6カ国対抗ラグビー」(イングランド、スコットランド、アイルランド、ウェールズ、フランス、イタリアの間で開催)にヒントを得た、「4カ国選手権」(フランス、スペイン、イタリア、ドイツが参加)を、2009年6月6日から10日の日程で開催するというプランを提案したという。同案の実現には、もちろん各国サッカー連盟のサポートと各クラブの了解が必要だ。大会の日程は、イタリアとスペインが参加するコンフェデレーションズカップの直前とあって、両国にとってはコンフェデ杯の調整としても役立つと見込まれている。

◆フランスサッカー連盟、スペイン、イタリア、ドイツとの「4カ国選手権」を提案


へえ~。
これは面白そう~。実現するのかな。
ただ選手の負担が増えるようならあまり賛成はしないけど……どうなんだろう。

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.20

La Roja/Ligaニュース

バレンシアのニュースを。
つーか、どっちも怪我関係の流れです……ううむ。

火曜日に足首の手術を行ったバレンシアのスペイン代表MFダビド・シルバが、クラブの公式ウェブサイト上で現在の心境を語った。

「今のところ経過は順調だよ。今は早く復帰することだけを考えている。少しでもチームに力になりたいからね。復帰までの時期を早めることができるなら、僕はなんだってやるつもりだ。もちろん、足首の怪我を完治させることが最も重要なのはわかっている」

早ければ2008年の12月に、遅くとも2009年の1月には復帰を果たすことができるだろう。

◆早期復帰を目指すシルバ


あああ……シルバ……ほんと、なんていい子なの……。
このまま真っ直ぐに成長して下さいw
バレンシアは今怪我してる選手多いからね。
だから余計に歯がゆいところもあるんだろうけど。

お次はUEFAカップ1回戦、マリティモVSバレンシアが行われたのでその話題。
最初、ちょこっとだけ試合見てみてたんだけど…………。
あまりにも粗い画質&止まりまくるので、こりゃ駄目だわー……ということで早々に諦めて寝たw
んでも、まあちらっと見た感じ……。
人少なすぎw
っていうくらいスタンドはガラガラでしたね
ピッチコンディションもあまりよくない様子。
主力を休ませるためなのか、普段ベンチスタートの面々がスタメンで出場していました。
モリエンテスにジギッチ、エドゥ、アングロ、デル・オルノなどなど。

そんな中、後半も残り20分もないというところでビジャが出ます。
うーん?
出す必要あったのかあ……?などと思いつつ。

valencia_villa7.jpg
雨降ってます……。

雨というとどうしてもEUROを思い出してしまい、嫌な予感が……と思っていたらこれですよー

valencia_villa8.jpg

ちょおおおおお
一体何がどうしたんだ!?
バレンシア公式によると……。

El jugador del Valencia CF David Villa presenta un esguince en su tobillo izquierdo y será duda para el encuentro de este fin de semana ante Osasuna. Villa realizará tratamiento en la Ciudad Deportiva de Paterna.


え~~~~~~とスペイン語辞書とにらめっこしてみたところ、どうやらビジャの左足首が捻挫してしまったらしい?
este fin de semana……今週末のオサスナ戦には出られないぽい?
というようなことが書いてあるんじゃなかろうか。
……なんて苦労してるうちに、GOALにニュースとしてあがってきてたorz

バレンシアFWビジャがUEFAカップ対マリティモ戦で負傷した。エメリ監督は疲れを考慮して先発からビジャを外していたが、78分にモリエンテスの代えてに投入。しかし、シュートする際に強烈なタックルを受け、左足首を捻挫した。リードしていた試合にビジャを出場させたエメリ監督の采配に疑問が持たれている。

バレンシアの医師団の発表によると、ビジャの捻挫は軽いものだが、週末の対オサスナ戦への出場は微妙なようだ。

◆ビジャ、UEFAカップで負傷


あまり重い怪我じゃなくてよかったけどさ……でもほんと、なんでエメリ監督はビジャを出したの?orz
勝ってたんだし出さなくたってよかったじゃん……><

まあ、なんだ。
こんな騒動をやらかしたジギッチだけど、これだけ負傷者でていると残っててよかった……のかな?w
……まぁ、いい仕事してくれるかどうかはわかんないけど……チャンスなんだろうし、ちゃんといい仕事してくれよー。

バレンシア怪我人リスト★(ヤケw)
ビジャ
シルバ
バラハ
ビセンテ
マルチェナ

マルチェナさんいい加減戻ってこないん……?(汗)

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.19

La Roja/Ligaニュース

バレンシアのニュースと画像です。

バレンシアMFダビド・シルバの手術が成功したと、グガッツ執刀医から報告された。
以前から左足首に問題を抱えていたため、シルバは今回の手術に踏み切っている。まず、内視鏡で石灰部を除去、次いで、切開手術で余分な骨片を取り除いたそうだ。
シルバは手術の行われたバルセロナの病院で2日間安静にした後、バレンシアで回復に努めることになる。バレンシアのヒネール医師長によると、完治まで3ヶ月を要するようだ。

◆シルバの手術が成功


シルバの手術が無事に成功したようでよかった~!
ピッチで暫くシルバの姿が見られないのは残念ですが、シルバの将来を考えてもここは我慢の時、ですね。
まだリーガも始まったばかりだし、2010年のWCだってあるわけだし。
ともかく、シルバお疲れさまでした。

昨季はパブで乱闘騒ぎを起こし、クラブから懲戒処分を受けていたバレンシアのMFマヌエル・フェルナンデスだが、当の本人は過去の忌まわしい記憶を忘れ去り、現在のチームで生き残るために「全力を尽くすだけだ」との見解を示している。

「過去に起こった全てのことを忘れ、チームの力となるために新たなスタートをきりたい。僕の目的は一生懸命練習に励み、トップチームでポジションを獲得することだ。チームには昨季の戦力がそのまま残ったので、今季はより良い結果を残すことができると思う」

◆バレンシアでの飛躍を誓うマヌエル・フェルナンデス


うむうむ。いい心がけだー。
M.フェルナンデスには期待してるのでその調子で頑張ってくれー。
まだ若いし、これからだよ。
最近エメリ監督のもと、試合に出場できているし、結果を残せばこれからもどんどん使ってもらえるわけだしね。
ちょっとずつ成長していって下さい。

ここ最近のバレンシアの画像を追記に。
公式が和やかな写真であふれるとこっちまで嬉しくなるなぁ。

 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.18

CL08/09 ユヴェントスVSゼニト・サンクトペテルブルク

CL0809_juventus_zenit.jpg

CL第一戦、相手はUEFAカップを制し、あのマンUやバイエルン・ミュンヘンも下したゼニトです。
EURO 08で一躍有名になったアルシャービンもいます。
ユーベは初戦でいきなり難しい相手との対戦です。
ただ、ここはホームなので勝ち点3がほしいところ。
勢いにのるために勝ちで終わりたいしね。

出場メンバーです。

ユヴェントス
GK
1 ブッフォン
DF
21 グリゲラ
3 キエッリーニ
33 レグロッターリエ
28 モリナーロ→29 デ・チェーリエ
MF
16 カモラネージ→7 サリハミジッチ
22 シソコ
18 ポウルセン
11 ネドヴェド
FW
17 トレゼゲ→8 アマウリ
10 デル・ピエロ



※追記に画像がたくさん貼ってあります。
重いので要注意です。

 ...READ MORE?

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.15

アルメリアVSバレンシア


リーガ二試合目、相手は2部からあがってきたアルメリアです。
アルメリアは、今現在バレンシアを率いているウナイ・エメリ監督が2部から1部へと昇格させ、しかも8位という成績をおさめたチーム。
こちらはシルバやビセンテも怪我でいないし、どうなるかなーと思いながら試合を見ました。

バレンシア
GK
13 レナン
DF
23 ミゲル
4 アルビオル
20 アレクシス
24 モレッティ
MF
6 アルベルダ
18 マヌエル・フェルナンデス→22 エドゥ
17 ホアキン
16 マタ→MF 10 アングロ
19 パブロ・エルナンデス→FW 9 モリエンテス
FW
7 ビジャ


この日もヒルデブラントは招集されてもいません(汗)
 ...READ MORE?

Liga Españolaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.14

La Roja/Ligaニュース

ニュースをふたつほど。
どっちもバレンシア関係ですね。
まずはシルバの怪我の経過のニュース。

バレンシアに所属するMFダビド・シルバが、左足首の手術を受けることになった。これにより、3ヶ月は戦列を離れる見込みだ。
手術は16日にバルセロナで行われる。炎症を起こす原因となっていた外側のくるぶし付近にある骨のかけらを除去する手術で、内視鏡が用いられる。
手術にはシルバ本人もエメリ監督も賛成しているようだ。活躍が見込まれる時期の離脱は誰にとっても心苦しいところだが、将来を見越して早い段階での解決を望んでいる。

◆シルバの手術が決定


ということで、よかった~。
シルバの痛みは慢性的なものだったし、早いうちに治してあげてほしいので、手術が決まってよかった。
ずっと休みなしだったシルバ。
この機会にゆっくり休んでね。
もちろんシルバいないと辛いところだけど、バレンシアには優秀な選手他にもいるしシルバのぶんも頑張ってくれー。
シルバとはポジション違うけど、個人的にはマヌエル・フェルナンデスに期待w

次はビジャにおめでたいニュース!

valencia_villa4.jpg

ビジャが26歳にして、スペイン代表の得点ランキングで歴代7位になった。38試合に出場し21ゴール。
ボスニア戦とアルメニア戦でのゴールラッシュにより、バスク地方出身の伝説的な選手テルモ・サラが持つ記録を破った。
バレンシアの監督として伝説を築いたアルフレッド・ディ・ステファノが持つ記録に、今の時点で2ゴールと迫っている。
オフィシャルウェブは背番号「7」を持ち歴代7位になったビジャを祝福する。

◆ビジャがスペイン代表で得点ランキング歴代7位に


おおおおお。
ビジャおめでとーーーう!

¡Enhorabuena, villa!

以下、スペイン代表の得点ランキング。
順位、名前、得点数、代表年。の順で並んでいます。

1位 ラウル・ゴンサレス/44/1996-2006
2位 フェルナンド・イエロ/29/1989-2002
3位 フェルナンド・モリエンテス/27/1998-
4位 エミリオ・ブトラゲーニョ 26/1984-1992
5位 アルフレッド・ディ・ステファノ/23/1957-1961
 = フリオ・サリナス/23 1986-1996


というわけで、ラウールが圧倒的なわけですが、他のひとらにだったらまだビジャ追いつけそう。
この調子でWC予選も得点し続けて欲しい。
ビジャならできるよ。

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.12

WC2010 デンマークが勝っちゃったよ

juventus_poulsen.jpg

やりおったーっ!
ユーベに今季移籍してきたデンマーク人MFのポウルセンが、デンマーク代表としてWC予選に参加していたのだけど、負けていたポルトガル相手に同点ゴールを決めやがりましたwwww
その後さらにデンマークは追加点があり、ポルトガルに勝ちました。

なんという…………価値のある一勝なんだ。

私はこの試合は試合自体は見ていないんだけど、びっくり
ポルトガルはEURO08の時も思ったけど、ちょっと守備が甘いのでは?

しかし。
ユーベ所属選手、みんなこのWC予選でいい感じじゃないですかー
悪名高いといわれていたポウルセン。
不安だったけどふたを開けてみれば大活躍
WCでも結果を残しているし。
ユーベからはWC予選にデルピエロ、イアクインタ、カモラネージ、レグロッターリエ、ブッフォンとこれだけの人数が招集されていて。
デルピエロはデロッシのゴールのアシストしたし、レグロッターリエはDF頑張ってたし、ブッフォンは変わらず神セーブ
チェコ代表で招集されたグリゲラも高評価だったらしいし。
これは…………もしかすると、もしかしちゃう?w

うちのマンションはケーブルであってスカパーじゃないので、セリエAの試合はTVでなかなか見られません。
(新たにアンテナつけるのもねえ~……)
ネットでも見れたり見れなかったりなので、一年通してみられる回数はそんなに多くないけれども、応援してるので頑張って欲しい!
CLはj sportsや民放なんかで見られるといいな~。
レアルマドリーと同じグループだし放送すること多そう……じゃない?w(勝手に希望をもってみる


※他、WC予選は結局スペインしか見れんかった……(あと上に書いたイタリア)
クロアチアVSイングランド見たかったのだけど、ネットで繋ごうとするも、どこも見られず……orz
結果だけあとで聞いてびっくり
どうしたんだ、クロアチアー!
まあ、イングランドも雪辱に燃えていただろうし、試合なんてのは勝つこともあれば負けることもある。
この時はイングランドの方がまさっていたんでしょう。
それだけです。
(ポルトガルだってデンマークに負けたし、フランスだって初戦落としてるくらいだ)
まだまだ先がある、クロアチも頑張れー

World Cupトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.11

WC予選 スペインVSアルメニア

WC予選、VSアルメニアです。
今回は2トップになるようです。
以下、スタメン。

GK
1 Casillas
DF
2 Albiol
5 Puyol
11 Capdevila
15 Selgio Ramos
MF
6 Iniesta
8 Xavi→10 Cesc
18 Cazorla→FW 13 Bojan
19 Senna
FW
7 Villa
17 Güiza→MF 14 Xabi Alonso


カシージャスが1に戻ってる……前回は一体なんだったの?w

前回とスタメンが違いますね。
どうやら本当は前回もカソルラをスタメンにしたかったようだけど調子があまりよくなかったとかでスタメンじゃなかったみたい。
というわけで今回はセスク、カペルにかわってカソルラとグイサがスタメンです。

そしてそして……今回の試合ではとうとうあの子も……!

 ...READ MORE?

World Cupトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.09

La Roja/Ligaニュース

ニュースについてちょこっとコメントなどを~。

マンチェスター・シティ(マンC)は“世界最強チーム”への野望に向けて、各国のスター選手に触手をのばしている。
マンCから3800万ユーロ(約58億9000万円)のオファーを提示されたビジャは、「自分のことはなるべく早く忘れてほしい」とはっきり意思表示したようだ。同選手の代理人、ホセ・ルイス・タマルゴがイギリスの週刊誌『ニュース・オブ・ザ・ワールド』に明かしたところによると、「ビジャはプレミアリーグへの移籍を望んでいない」という。
「ビジャはバレンシアで長くプレーしたいと言っている。実際、これまでプレミアへの移籍を望んだことはない」
◆「ビジャはプレミアへの移籍を望んでいない」


わ~~これは嬉しいコメントだなー。
……っていうか、ビジャって海外だめそうだよね。
なんとなくだけど……すぐ国が恋しくなったりしそうというかw

6日に行われたW杯欧州予選で、スペイン代表はボスニア・ヘルツェゴビナと対戦した。先発出場したMFセスク・ファブレガスは、途中交代を命じられて不満に思っているようだ。ただし、それは選手として当然のことだと考えている。

「いつも僕は勝っている時に交代させられる。それは守備を強化するためにMFを投入するという意味だ。僕は僕自身に怒り、何で代えられたか自問自答するよ。僕は完璧なMFになりたい。攻撃も守備もどこでもこなせる選手だとアピールしたいんだ」

◆セスク:「交代を怒らなくなったら選手を辞める」


いいたいことはわからんでもないけども~。
スペ代はMF優秀だからスタメンになるのはそう簡単ではないのよね。
しかもセスクはピボーテっしょ?
ピボーテとなるとチャビという優秀な選手がいる以上、セスクは難しいんじゃないかなー。
まあ、まだ若いんだし、そう焦るなよーw

現在負傷を抱えているバレンシアMFダビド・シルバは、現地時間8日午後に検査を行い、その結果によってクラブが治療法を決定する。ただし、いずれにしても手術は避けられないようだ。
バレンシアはこれ以上放置できないと悟ったようだ。完治するために必要ならば手術させると決断した。それは、バレンシアに悪い前例があるからだ。MFビセンテが足首を痛めた時、手術が遅れ長期の離脱を余儀なくされた。そういった過去があるため、バレンシアはシルバで同じ過ちを繰り返したくないのだろう。
仮にシルバが手術を受けた場合、復帰までは15日間の安静と2ヵ月半のリハビリ、合計3ヶ月ほどかかると見られる。

◆シルバに手術の可能性


可能性、っつーか……。

むしろすぐにでも手術してくれ

と個人的には思う。
慢性的に痛みがあったりしたんだとしたら、二週間くらい経過を待ったとしてなんになるの?
シルバの怪我が長引くの嫌だよ……。
私はバレンシアを好きになったのは最近だからあまり知らないんだけども、記事にもあったビセンテもだらだらとちょっと治しては試合ださせて、また痛んで、ちょっと治して……の繰り返しだったらしいじゃないか。
選手のためにもよくないよ。
ヤブ医者は勘弁して下さい。

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.07

WC予選 スペインVSボスニア・ヘルツェゴビナ

下の記事に書いたASのスタメン予想とは若干違っていたようです。
あと背番号も何故かEUROから残ったメンバーも一部変わっていてややこしい……

GK
12 Casillas
DF
2 Albiol
5 Puyol
11 Capdevila
15 Selgio Ramos
MF
6 Iniesta
8 Xavi
10 Cesc→14 Xabi Alonso
9 Capel→18 Cazorla
19 Senna
FW
7 Villa→17 Güiza


カソルラ、カペルあたりはまだ番号安定してないのわかるけど、なんでカシは12番だったんだろう……。
それはさておき、試合の感想です。

 ...READ MORE?

World Cupトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.06

"La Roja"WC予選前

ボスニア・ヘルツェコビナ戦のスタメン予定です。

GK
1 Casillas
DF
2 Albiol
5 Puyol
11 Capdevila
15 Selgio Ramos
MF
6 Iniesta
8 Xavi
12 Cazorla
16 Capel
19 Senna
FW
7 Villa

控え
DF:4 Juanito,18 Iraola
MF:10 Cesc,14 Xabi Alonso
FW:19 Bojan,17 Güiza

ASより引用


というわけで、今夜……じゃないな、早朝にWC予選ボスニア・ヘルツェコビナ戦があります。
トーレスやシルバの離脱は残念ですが、そのぶんボージャンがついに代表デビューできるのでは!?と今からわくわくしています。
デル・ボスケー!
ボージャンだしてくれよーーーー頼むよ!
ない気がするけどね……
でもさ、U-21代表に選ばれてたのにわざわざこっちに招集したんだからさ、出すべきじゃない?
結果がどうなるか……それはお楽しみってところか。

予選に向けてビジャがコメントを出しました。

スペイン代表は、6日から始まるワールドカップ予選でボスニア・ヘルツェコビナ(6日)、アルメニア(10日)と対戦する。そして、試合前日の記者会見に出席したスペイン代表FWダビド・ビジャが、同予選に向けた意気込みを語った。

「僕はとても冷静だよ。クラブで最高のスタートを切ることができたからね。ただ、今はワールドカップ予選に集中し、2試合で6ポイントの勝点を獲得したいと思っている。僕らの目標は、できるだけ早くワールドカップへの出場を決めることだからね」

◆ビジャがワールドカップ予選に向けた意気込みを語る


今からもうほんと楽しみです。

追記にラロハの面々の練習風景画像を。
みんな楽しそうだなぁ~いいな~和みます。

 ...READ MORE?

World Cupトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.06

どうしてこうも……

私が好きになるチームはトラブルが多いんだろう……

バレンシアFWジギッチは、ラシン・サンタンデールへレンタル移籍することでクラブ間合意が成立していた。しかし、選手本人とのサインを残すのみという状況で話がストップしてしまっている。

バレンシアとラシンの間の合意は、29日には完了していたようだ。しかし、ジギッチのサインが必要な段階になって、彼と連絡が取れなくなったという。電話にも出ない、家にもいない、どこにいるのは分からない。その状況はタイムアップまで続き、とうとう移籍できずにバレンシアに残ることになった。

◆ジギッチ、移籍拒否で雲隠れ?


ちょw
子供かよwwwwという行動ですね……。

少し前にユーベでもあったんですよ。
ユーベのチアゴがアトレティコ以外は移籍したくないと拒否し続け、結局ユーベに残ることを選んだ、という……。
この困ったちゃんなチアゴですが。
ユーベの会長をトイレに閉じ込めるとかいうことをやらかしたんです。
会長、チアゴによりトイレに閉じ込められる→1時間くらいドアを叩いたりなどして助けを求めた→そこに偶然カピターノ・デル・ピエロが通りかかり、救出された。
ということらしいのです……。
移籍交渉関係でごたごたしていたので衝動的にやったのではないでしょうかね。
それにしても…………子供かよ!って感じの事件ですね。
開幕戦を控え、チームのことで色々大変なカピターノの手を煩わせんでくれ、ほんとにもう
↓記事はこれ
◆Tiago Locked Juve President Gigli In Washroom!(英語)


最後に、バレンシアに戻ってGKヒルデブラントの話。

バレンシアに入団したばかりの若手GKレナンにポジションを奪われかけているヒルデブラントは、このところ機嫌が悪い。スーパーカップのセカンドレグでレアル・マドリーに4失点を許し、優勝を逃したことでエメリ監督からの僅かな信頼も失ったようだ。

リーガ開幕戦でレナンを起用したバレンシアは無失点で試合を終えた。これにより、エメリ監督の信頼は増した様子。正GKの座をレナンに、という声も多い。

それを目の当たりにしたヒルデブラントはクラブに掛け合ったようだ。それでも、クラブから構想に入っていることを聞かされ、一応は怒りも収まった。しかし、どうやらその構想では彼の役は控えGKのようだ。

◆ヒルデブラントの怒りが爆発!


と、いうことなんですねー……。
うーん……。
ヒルデブラントの気持ちはわからんでもないですが、きっちり結果を見せてほしいですね。
レナンは安定していて見ているこっちも安心して見ていられましたから。
このまま第3GKという立場を受け入れるのか、それとも……?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.02

La Roja/Ligaニュース

ラ・ロハ関係のニュースをいくつか取り上げようかと思います。
まずはその代表に直接関係ある話。

週末のリーグ戦でリバプールFWフェルナンド・トーレスが負傷したため、バルセロナFWボージャンがスペイン代表に代替招集された。

ボージャンはU‐21欧州選手権の予選を戦うU‐21代表に選ばれていたが、急遽、フル代表にカテゴリーをあげることになっている。これまでにボージャンは2回フル代表のメンバー入りを果たしているが、ピッチには立っていない。つまり、6日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦か、10日のアルメリア戦がボージャンの代表デビューとなる可能性があるということだ。

◆スペイン代表、トーレスの代わりにボージャンを招集


ということです。
そうなんだよね……こないだの試合でトーレス肉離れかなんかやったぽくて途中交代してるんだよね。
トーレスにとっては残念なことでしょうけど、個人的にはボージャンにも期待したいし、代表に混じってプレーする姿もとても見たいので楽しみですw

次に、代表での合宿のためスペイン入りしているセスクに、最近話題を振りまきまくったロビーニョ騒動について訊ねたというニュース。
GOALサイトとスポナビ両方あったんだけどスポナビの方が詳しくしっかり書いてあったのでそっちから転載。

スペイン代表の合宿地であるラス・ロサスで記者会見を行ったアーセナルのMFセスク・ファブレガスは、レアル・マドリーのロビーニョの移籍騒動について質問され、「もし彼が自分のチームメートだったらいい気はしない」と同選手の造反劇を批判した。
「彼のことは直接は知らないけど、もし自分のチームメートが彼のような振る舞いをしたらよくは思わないだろう。しかも、レアル・マドリーがリーグ開幕戦という大事な試合を数時間後に控えたタイミングであんなこと(移籍志願の記者会見)をするなんて、いかなる事情があろうとも最悪だよ」

◆セスクがロビーニョを批判「彼がチームメートだったらいい気はしない」


↓GOALサイトのロビーニョの画像がとってつけたみたいで笑えたw
◆セスクがロビーニョに苦言

おっ、セスクが真っ当な発言をしとるw<何か誤解してる?w
まあ、でも……ロビーニョ騒動、これだけ大きくなっちゃうとさ、残ったとしても移籍したとしても他の選手はやりづらそうだよな~。
まあ、残るよりはマシか。
それにしてもレアルマドリーはビジャやらクリロナやら獲らなかったけどロビーニョ放出しちゃって平気なのかねえ……。
CLもあるしちょっときついんでない?

人手が微妙という点ではバレンシアもだけどさ……。


※追記
リーガ開幕戦でシルバがもともと調子よくなかったところに削られたからか、左足首を負傷。
練習を休んだ、という報道だったのですが(MARCAで)どうやら状態があまりよくなかったらしく、二試合ともWC予選は出ないそうです……orz
トーレスと違って追加招集はない模様。

シルバ……頑張りすぎたんじゃ?(出ずっぱりだもんね)
じっくり休んで元気になって戻っておいで(´・ω・`)

↓でもこの画像見るとものそい元気そうじゃない?w

silva_080903.jpg

あまり深刻ではないのかな。
だといいんだけど><

◆シルバが離脱

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

 |TOP