fc2ブログ

    2009

03.11

CL08/09 ユヴェントスVSチェルシー

以下、メンバー。

ユヴェントス
GK
1 ブッフォン
DF
21 グリゲラ
4 メルベリ
3 キエッリーニ
28 モリナーロ
MF
19 マルキジオ
30 チアゴ
11 ネドヴェド→7 サリハミジッチ
FW
9 イアクインタ→20 ジョヴィンコ
17 トレゼゲ→8 アマウリ
10 デル・ピエロ


ここにきて ま さ か の トリデンテ……(・ω・;)

1st Legはこちら。
1st Legは0-1でユーヴェが負けています。

 ...READ MORE?
スポンサーサイト



Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

02.26

CL08/09 チェルシーVSユヴェントス

juventus74.jpg

久しぶりのCLです!
ついにやってきました、チェルシー戦。
チェルシーはここのところプレミアでは不調だったようですが、スコラーリ監督が解任され、ヒディンクが新たに就任したとのこと。
どうなるかまったく予想がつきませんね。

以下、メンバー。

ユヴェントス
GK
1 ブッフォン
DF
4 メルベリ
33 レグロッターリエ
3 キエッリーニ
28 モリナーロ
MF
16 カモラネージ→32 マルキオンニ
22 シソコ→FW 17 トレゼゲ
30 チアゴ→19 マルキジオ
11 ネドヴェド
FW
8 アマウリ
10 デル・ピエロ


チェルシーはデコなど主力選手を怪我のためか数人欠いているようです。

 ...READ MORE?

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

12.11

CL08/09 ユベヴェントスVSBATE

CLのGL、最終戦です。
とはいえ、今回は完全に消化試合ですが……。

以下、メンバー。

ユヴェントス
GK
13 マニンガー
DF
21 グリゲラ
33 レグロッターリエ
4 メルベリ
28 モリナーロ
MF
32 マルキオンニ
6 ザネッティ
11 ネドヴェド→MF 36ルカ・カスティーリア
29 デ・チェーリエ
FW
8 アマウリ→デル・ピエロ
20 ジョヴィンコ→35 シモーネ・エスポージト


ザネッティさんが怪我から復帰しました。
この日は左サイドにデ・チェ、真ん中にザネッティさんとともにネドベドが入っています。
ルカ・カスティーリア、シモーネ・エスポージトともに名前に見覚えありません。
下部組織から上がった子とかかな?
このふたりはどうやら終了近くになって時間稼(ryの為に交代で入った模様。

 ...READ MORE?

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

11.28

CL08/09 リバプールVSマルセイユ

CLのGLもいよいよ大詰め。
今回はホームでマルセイユとの対戦です。

以下、メンバー。

リバプール
GK
25 レイナ
DF
17 アルベロア
23 キャラガー
5 アッガー
12 アウレリオ→2 ドッセーナ
MF
20 マスチェラーノ
14 シャビ・アロンソ
18 カイト→21 ルーカス
8 ジェラード
11 リエラ→15 ベナユン
FW
9 トーレス


あまりにもキーンがアレだからか、ついに出場なし、となりました。

 ...READ MORE?

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

11.26

CL08/09 ゼニト・サンクトペテルブルクVSユヴェントス

CL0809_zenit_juventus1.jpg

↑の画像でメルベリだけニット帽もネックウォーマーもしてないw
やっぱり北欧のひとだから寒さに強いんだろか……。

というわけで、もうGL突破は決まってるので気楽に見られる、ゼニトとの試合ですw

以下、メンバー。

ユヴェントス
GK
13 マニンガー
DF
21 グリゲラ
4 メルベリ
3 キエッリーニ
28 モリナーロ
MF
16 カモラネージ→32 マルキオンニ
22 シソコ
19 マルキジオ
11 ネドヴェド
FW
9 イアキンタ→8 アマウリ
10 デル・ピエロ→20 ジョヴィンコ


出場メンバーは普段とそうかわりありません。
主力休ませるのかと思ったら休ませないのね。
レグロッターリエが負傷まではいかないものの、気になる所があったのか代わりにメルベリが出ています。
ジョヴィンコが久しぶりに出場しました。

 ...READ MORE?

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

11.07

CL08/09 レアルマドリーVSユヴェントス

CL0809_real_juventus1.jpg

CL、GL。
今度はレアル・マドリーの本拠地、サンティアゴ・ベルナベウでの一戦となります。
ユーヴェは前回トリノでレアル・マドリーに勝っているし、場所も場所だし、引き分け以上だったら……まあいいかな?というところ。

以下、メンバー。

ユヴェントス
GK
13 マニンガー
DF
4 メルベリ
33 レグロッターリエ
3 キエッリーニ
28 モリナーロ
MF
32 マルキオンニ
22 シソコ
30 チアゴ
11 ネドヴェド
FW
8 アマウリ→9 イアキンタ
10 デル・ピエロ→DF 29 デ・チェーリエ


相変わらず野戦病院状態なので、メンバーはローマ戦から特に大きい変更はありません。
グリゲラが怪我をしたので、そこだけグリゲラ→ メルベリになっています。
(因みにユーヴェの怪我人はというと……トレゼゲ、ブッフォン、サリハミジッチ、ザネッティ、ゼビナ、グリゲラ、ポウルセン、マルキージオ、クネゼビッチ多 す ぎ 

セリエAのローマ戦でいい動きを見せていたチアゴがこの日もスタメンです。
レアル・マドリーはファン・ニステルローイ、ペペなど出場が危ぶまれていた選手のうち、ファン・ニステルローイは出場、ペペは欠場、更に練習中に怪我をしたということで、ロッベンも欠場になったようです。
ロッベンの代わりにドレンテがスタメンです。
(私が最近見たマドリーの試合でドレンテスタメンってないなー。ロッベンが出られないからやむを得ず、ってことなんだろう)


 ...READ MORE?

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

11.06

CL08/09 リバプールVSアトレティコ・マドリー

CL、GL。
リバプールVSアトレティコ・マドリーです。

以下、メンバー。

リバプール
GK
25 レイナ
DF
17 アルベロア
23 キャラガー
5 アッガー
12 アウレリオ
MF
20 マスチェラーノ→21 ルーカス
14 シャビ・アロンソ
18 カイト
8 ジェラード
11 リエラ→19 バベル
FW
7 キーン→24 ヌゴグ


 ...READ MORE?

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

10.22

CL08/09 ユヴェントスVSレアルマドリー

CL0809_juventus_real1.jpg

CL GL第3戦、ホームでレアルマドリーとの一戦。

メンバーは以下。

ユヴェントス
GK
13 マニンガー
DF
21 グリゲラ
33 レグロッターリエ→4 メルベリ
3 キエッリーニ
28 モリナーロ
MF
32 マルキオンニ
22 シソコ
19 マルキージオ→7 サリハミジッチ
11 ネドヴェド
FW
8 アマウリ→9 イアキンタ
10 デル・ピエロ


ユーヴェは怪我人だからでボロボロな状態での試合となります……。
(ポウルセンまで怪我しちゃったのかよ!)

 ...READ MORE?

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

09.18

CL08/09 ユヴェントスVSゼニト・サンクトペテルブルク

CL0809_juventus_zenit.jpg

CL第一戦、相手はUEFAカップを制し、あのマンUやバイエルン・ミュンヘンも下したゼニトです。
EURO 08で一躍有名になったアルシャービンもいます。
ユーベは初戦でいきなり難しい相手との対戦です。
ただ、ここはホームなので勝ち点3がほしいところ。
勢いにのるために勝ちで終わりたいしね。

出場メンバーです。

ユヴェントス
GK
1 ブッフォン
DF
21 グリゲラ
3 キエッリーニ
33 レグロッターリエ
28 モリナーロ→29 デ・チェーリエ
MF
16 カモラネージ→7 サリハミジッチ
22 シソコ
18 ポウルセン
11 ネドヴェド
FW
17 トレゼゲ→8 アマウリ
10 デル・ピエロ



※追記に画像がたくさん貼ってあります。
重いので要注意です。

 ...READ MORE?

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

08.29

08/09 GL組み合わせ発表

抽選が終わり、GLの組分けが決定したのでコピペ。

A組
チェルシー(イングランド)、ローマ(イタリア)
ボルドー(フランス)、クルージュ(ルーマニア)
B組
インテル(イタリア)、ブレーメン(ドイツ)
パナシナイコス(ギリシャ)、アノルソシス(キプロス)
C組
バルセロナ(スペイン)、スポルティング(ポルトガル)
バーゼル(スイス)、シャフタール(ウクライナ)
D組
リバプール(イングランド)、PSV(オランダ)
マルセイユ(フランス)、アトレティコ(スペイン)
E組
マンU(イングランド)、ビジャレアル(スペイン)
セルティック(スコットランド)、オールボー(デンマーク)
F組
リヨン(フランス)、バイエルン(ドイツ)
ステアウア・ブカレスト(ルーマニア)、フィオレンティーナ(イタリア)
G組
アーセナル(イングランド)、ポルト(ポルトガル)
フェネルバフチェ(トルコ)、ディナモキエフ(ウクライナ)
H組
レアル(スペイン) 、ユベントス(イタリア)
ゼニト(ロシア)、BATEボリソフ(ベラルーシ)


赤が勝ち抜けるかな?って思ってるとこです。
べたすぎてすいません。
ただ、D、F、Hはどうなるかわからないかな?って気もするけれど。
ていうか……ユーベのいるH組……レアルとゼニトってwwwwwww
でも、GLでやばめのとことあたっといた方がいいよね、うん。
個人的意見だけどフェネルバフチェよりまし。
もうEUROではトルコに散々な目にあわされたから……怖いw

ビジャレアルにはラロハ組が3人もいるので(カソルラ、セナ、カプデビラ)ちょっと見たいです。
リバポはどうかねー……他のチームも強いところだしどうなるか。

まあ、なんだ。
個人的にだけどH組が一番面白そうじゃないかw
ゼニトも色々読めないしどきどきする。
またブッフォンVSカシージャスという、名GK対決が見られるわけだし楽しみ~~~。

……とはいえ。
アルシャビンどこか移籍しろ移籍しろおおおおおおおおw

Champions Leagueトラックバック(0)  コメント(0) 

 |TOPBack