fc2ブログ

    2009

02.14

La Roja/Ligaニュース

11日の親善試合でイングランドに2‐0と勝利を収め、無敗記録を29試合へと伸ばしたスペイン。この試合でバレンシアFWビジャは先制点を挙げ、スペイン代表で初となる6試合連続ゴールという記録を樹立した。試合後のインタビューで、ビジャは喜びを露わにしている。

「記録(達成)はとても素晴らしいことだね。自分がそんなことを達成できるなんて、ずっと思ってもみなかった。とても誇りに思うし、記録を破り続けられることを願っている」

◆ビジャ、代表で6試合連続得点の記録達成


ということで、素晴らしい記録を達成しました!
次はトルコ戦かな?
難しい試合になると思うけど、ビジャには是非とも頑張って欲しいな。
因みに、代表でのゴールはイングランド戦で25ゴールめだったので、次を決めれば26ゴールで歴代4位となります!
流石に1位のラウールの記録(44)を破るのは難しいだろうけど、2位のイエロ(29)を破ることはできると思う!
これからもがんがんゴールを決めていって欲しい★

ゴールランキング
1 ラウル・ゴンサレス/44
2 フェルナンド・イエロ/29
3 フェルナンド・モリエンテス/27
4 エミリオ・ブトラゲーニョ/26
5 ダビド・ビジャ/25

スポンサーサイト



noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

02.02

Azzurri/Lega Calcioニュース


久しぶりにニュース関連について個人的な意見を述べたいと思います。
アマウリの代表の件について。

ブラジル代表のドゥンガ監督は31日、2月10日に行われるイタリアとの親善試合に向け、ユヴェントスFWアマウリを追加招集した。セビージャFWルイス・ファビアーノが負傷したため。
ところが、ユヴェントスは同日、招集が届いたのは規則で定められた期限を切れた後だとして、アマウリをブラジル代表チームに派遣しない意向であることを明らかにした。

◆ドゥンガ監督がアマウリを招集、だが・・・


アマウリ本人はこの件について、ブラジル『Uol Esporte』のなかで、クラブの決定を尊重すると話した。

◆アマウリ:「ユーヴェの決定を尊重する」


ブラジルサッカー連盟は2日、アマウリの招集を断念したことを明らかにした。
「ユヴェントスから許可が下りなかったというアマウリからの知らせを受け、ドゥンガ監督はイタリア戦に向け、ルイス・ファビアーノの代役を招集しないことを決定しました」
ユヴェントス側はブラジルサッカー連盟からの招集連絡は受けていないとし(週末にオフィスが閉まっていたためだとみられる)、「いずれにしてもカリアリ戦後とクラブの立場は変わらない」としていた。
これにより、アマウリにはイタリア代表入りの可能性がまだ残されることとなった。

◆ドゥンガ監督、アマウリ招集を断念




 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

01.04

¡Feliz Año Nuevo!

2009_akeome.jpg

あけましておめでとうございます!
2008年は私とサッカーのつながりが深くなった年でした。
2009年はもっとつながりが深くなっていけたらいいなと思います。
今年もよろしくお願いします!
(↑の画像は特に意味はありません。なんか寂しいので置いてみましたw EURO2008のイタリア戦のPK前にボールにキスをするビジャ。お気に入りの画像のひとつです)

ええと、試合なんですがプレミアは年末もやっていたので、リバプールの試合は見ていましたよ。
ニューカッスル相手に1-5と大量得点で勝った試合だとか、アーセナルとの試合でセスクが長期離脱になってしまう、アロンソとの接触だとかも見てましたし……。
(これに関してはアロンソもわざと削りにいったわけではないし仕方ないことだとは思いますが、La Roja的にちょっと痛いですね)

他、いくつか見たニュースについての簡単なコメントなどを追記にしようかと思います。

 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

12.20

CL,UEFA CUP抽選会

CLの決勝トーナメント、UEFAカップの決勝トーナメントの抽選会が行われました。
このような結果になっています。
この色は個人的に面白そう~と思う組み合わせです。

 CLの抽選結果
チェルシー vs ユヴェントス
ビジャレアル vs パナシナイコス
スポルティング vs バイエルン
アトレティコ・マドリー vs ポルト
リヨン vs バルセロナ
レアル・マドリー vs リヴァプール
アーセナル vs ローマ
インテル vs マンチェスター・ユナイテッド


◆CL決勝T1回戦組み合わせ決定!


 UEFAカップの抽選結果

決勝トーナメント1回戦の組み合わせは以下の通り。

1 PSG vs ヴォルフスブルク
2 コペンハーゲン vs マンチェスター・シティ
3 NEC vs ハンブルガーSV
4 サンプドリア vs メタリスト
5 ブラガ vs スタンダール
6 アストン・ヴィラ vs CSKAモスクワ
7 レフ・ボズナニ vs ウディネーゼ
8 オリンピアコス vs サンテティエンヌ
9 フィオレンティーナ vs アヤックス
10 オールボー vs デポルティボ
11 ブレーメン vs ミラン
12 ボルドー vs ガラタサライ
13 ディナモ・キエフ vs バレンシア
14 ゼニト vs シュトゥットガルト
15 マルセイユ vs トウェンテ
16 シャフタール vs トッテナム

決勝トーナメント2回戦は以下のような組み合わせとなる。

11の勝者 vs 8の勝者
6の勝者 vs 16の勝者
7の勝者 vs 14の勝者
1の勝者 vs 5の勝者
13の勝者 vs 4の勝者
2の勝者 vs 10の勝者
15の勝者 vs 9の勝者
3の勝者 vs 12の勝者

◆UEFA杯組み合わせも決定



…………というわけで…………。

ユヴェントスはチェルシーと、バレンシアはディナモ・キエフとの対戦になりました……。

因みに、バレンシアがもしディナモ・キエフに勝利した場合は、4の勝者ということで、サンプドリアかメタリストということになります。

 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

12.07

バルサ戦迫る

もうすぐバルサとの対戦です!
バレンシアの選手達は木曜に試合をしたばかり。
(といっても一部の選手ですが)
そんな苦しい日程の中、バルセロナに到着したようです。

valencia_villa45.jpg
ファンにサインをするビジャ。
ロエベのオフィシャルスーツを着てます~。
カッコイイ~★

valencia_villa46.jpg
同じく。
ただ、メディアに囲まれています。
後で電話をしているグアイタも気になりますw

valencia93.jpg
ミチェル、ハウメの若手ふたり組もスーツを着ています。
このふたりの出場はあるんでしょーか?
相手が相手だけによっぽどのことがないとないかな~っていう気もするけど……どうなんでしょ。

valencia94.jpg
ミチェルもサインをしてます。
左利きなのね。


そしてそして。
意外な訪問者が~。

 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

12.05

Azzurri/Lega Calcioニュース

やたらとジョヴィンコについて面白おかしくとりあげられているようですね。

こんなのとかこんなのとか読んで思っていたこと。

ジョヴィンコがユーヴェにいることがよっぽど面白くないんだね
気に食わないからなんとか不穏な空気を出したくて仕方ないんだね


って。

まぁ、ジョヴィンコがどこか行くなんてこれっぽっちも思ってなかったから流し見してたけど、ジョヴィンコ本人もきっぱり否定しました。

その前に代理人も否定してるけどね。
◆ジョヴィンコ代理人、移籍を完全否定

出場機会の限られるユヴェントスからの移籍がうわさされているMFジョヴィンコ。だが、『ユーヴェ・チャンネル』のインタビューに応じた同選手はクラブへの忠誠を誓い、残留の希望を明かした。

「ここに残留したい。トリノは僕の街だし、このクラブとは絆で結ばれているんだ。僕の目標はユヴェントスのキャプテンになることさ。そのためにも、僕は働き続けている。試合に出れないことは、僕にとって重要ではないんだ。僕はまだ若いし、学ぶことはまだたくさんあるからね。でも、世界最強のチームの一員であることに変わりないし、これは若い僕にとって最高の経験だよ」

◆ジョヴィンコ:「ユーヴェのキャプテンになりたい」


ジョヴィンコ、よく云った*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
いつかはアレの跡を継いでおくれ。
まぁ、アレはまだ暫く元気そうだからw今のうちにアレから色んなこと教わって吸収して下さい。
人柄も問題ないし、ジョヴィンコには期待してるんだからね!

ジョヴィンコ、アレといえば。
こないだの試合の画像で見つけて思わず笑ってしまった画像が。

 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

12.04

La Roja/Ligaニュース

valencia83.jpg

とりあげるのが少し遅くなったけれど、記事にしておきます。
カルレトの入団発表が行われたそうです。

バレンシアがサントスから獲得したブラジル人左サイドバック、チアゴ・カルレトの入団発表が1日、メスタージャスタジアムで行われた。バレンシアとの契約は2014年までで、登録名は「カルレト」となる。
カルレトは会見の席で、バレンシアでの抱負について次のように述べた。
「リーガ・エスパニョーラで、そしてバレンシアのようなチームで偉大な選手とともにプレーできるチャンスを与えられ、とても幸せだ。輝かしいキャリアを築いていきたい」

バレンシア入りして以来、先月29日に初めてトップチームの練習に合流したカルレトは、同胞のエドゥ、レナン、ポルトガル人のミゲル、マヌエル・フェルナンデスだけでなく、「モリエンテスやシルバ、またウナイ・エメリ監督からも温かく迎えられた」と述べた。また自身のスタイルについて「戦術面では鍛えられており、相手へのマークには自信がある。監督の指示に応じられるようにしたい」とした上で、最大の武器として「神が僕に与えてくれた才能」と称する強烈なキック力を挙げた。

 また、バレンシア移籍が決まって以降、絶えずロベルト・カルロスを引き合いに出されていることについては、あくまでカルレトとして名を成していきたい、と考えているようだ。
「比較されるのはとても名誉なことだが、まず自分は自分でありたい」

◆バレンシアがカルレトの入団発表「自分は自分でありたい」


>登録名は「カルレト」
つづりはCARLETOになるのかな?
それにしても、チアゴにならなくてよかったぁ……。
なにせ、ユーヴェにもいますからね、チアゴ……
まぎらわしい……w


↓Goal.comの記事もあります。
◆チアゴ・カルレト:「僕はロベカルじゃない」

カルレトの画像を追記にもう何枚か貼っておきます。

 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

12.03

12/3はビジャの誕生日

valencia_villa42.jpg

¡feliz cumpleaños, Villa!

……いちおスペ語で書いておいて……。
日本語でも……w

ビジャ誕生日おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

↑上の画像でも"felicidades guaje 7"(グアヘはビジャの愛称ですね~)とファンが祝いの言葉を書いてくれてますね

valencia_villa43.jpg
和やかムード~

valencia_villa44.jpg
アルビオルもシルバも笑顔ないい写真です。
……バ、バラハは…………w
やっぱシルバ可愛い~。復帰が待ち遠しい

今、バレンシア大変なことになっちゃったけど(汗)ビジャがバレンシアに残れて、いい一年を送れるように祈っています。

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

11.29

La Roja/Ligaニュース

valencia71.jpg

公式で発表されていますが、サントスFCのチアゴ・カルレト・アルベスと契約したそうです。

>バレンシアCFがチアゴ・カルレト・アルベス選手の移籍についてサントスFCと合意に達した。チアゴ・カルレト選手はメディカルチェックをパスした後、バ レンシアCFと2014年までの契約にサインをした。

◆チアゴ・カルレト・アルベスと契約


もっと詳しく書いてある記事については下記を。

バレンシアがサントス(ブラジル)からDFチアゴ・カルレトを獲得した。19歳の同選手は左サイドバックを主戦場としており、“次代のロベルト・カルロス”と称されるほどの有望株である。
その才能には多くのクラブが注目していたと言われている。これまでにチェルシーやレアル・マドリー、マンチェスター・ユナイテッドといったビッグクラブが獲得に動いていたそうだ。
カルレトはサントスのトップチームで多くのプレーをこなしているわけではない。それでもバレンシアは、市場での価値が上がる前にと獲得を急いだ。今回支払うことになる200万ユーロの移籍金は、これからの成長次第で高くも安くもなるだろう。選手登録は1月となり、2014年までの契約を結んでいる。
攻撃的左サイドバックとしてブラジルで高く評価されている同選手は、俊足で強烈なシュートを持っているとのこと。そういった姿がフェネルバフチェの元ブラジル代表DFロベルト・カルロスを彷彿とさせているようだ。

◆バレンシア、『次代のロベカル』を獲得


更に、この移籍に関しての彼のコメント。

バレンシアへの加入が決定したブラジル人DFチアゴ・カルレトが、移籍の喜びを語っている。19歳の同選手にとって、バレンシアからのオファーは即座に承諾するほど魅力的だったようだ。
「興味を示してくれた時から、僕には何も迷いはなかった。バレンシアに来るのに、深く考える必要もなかったね。この大きな変化は、僕にとって必要なものだったと思う」
「バレンシアは選手も監督も優れているのは知っている。僕は自分の良いところをすべて出してチームに貢献したい」
エメリ監督に早く認めてもらうため、ブラジルには戻らず、来週からバレンシアの練習に参加するようだ。冬の登録が始まるまでにはバレンシアのサッカースタイルを学ぶと意欲的だ。

◆カルレト:「バレンシア移籍に迷いはなかった」


 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

11.27

modelo villa

バレンシアのオフィシャルスーツ?というのかな、それをロエベで作るという話はちらほら聞いてました。(オフィシャルでもニュースになっているっぽい

そんな影響からかどうかは分からないけれど、こんな画像が……。

villa1.jpg

!!

ビ、ビジャが……。



こんなカッコよく撮られているなんてー!w

いやー、私はビジャの愛嬌のある顔はもちろん好きだし、笑顔も無邪気な感じで可愛いなーとは思うけれど、超絶イケメンかといわれると、うーん?って思っちゃうんだよね。
ビジャの画像っていわゆる吠え顔だったり、試合中の真剣な顔、子供みたいにはしゃいでる時の顔……とかいうものは見たことあるんだけど、ここまでかっこよく決めているビジャって見たことがなかったのでびっくり。
それと同時に嬉しいw

とってもとっても似合ってる~。
因みに、このタキシードは分からないけれど、ロエベのスエット?を着ている画像もあったんだよね。
だからもしかするとこのタキシードもロエベなのかも。

アズーリとD&Gじゃないけど、ロエベとバレンシアでいろいろやってくれるようになったらいいなあ~なんて。

サッカーを見るのが好きだから試合を見ていて、好きなプレースタイルの選手だから好きだったりするわけだけど……。
やっぱり女子としては選手の外見だって好きなんだ……正直に告白したぞw

追記にもっとかっこいいビジャの画像貼っておくので興味ある方はどうぞ。

 ...READ MORE?

noticiaトラックバック(0)  コメント(0) 

 |TOPBack